人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「第18回 のしろまち灯り」が能代市役所新庁舎で!_f0231147_221164.jpg

今年もいよいよ「のしろまち灯り」。
もう18回なんですよねぇ。
なんか毎回新しいことをやってきているのですけれど、
今回もやっぱり新しいこと、会場が変わります。
能代市役所新庁舎が完成したので、そのお祝い「まち灯り」なんです。
新庁舎の駐車場にある「さくら庭」と旧議事堂で開催します。
市としても、市民に利用してもらう第一号となるので、
みんなで、綿密な打ち合わせをしてきました。
今回から、平山はかり店として参加することになりました。
私はいつも、灯り担当になってきたので今回もがんばりまっす。
しかし、会場を見に行ってもさっぱりイメージがわかず、
内心「どうしようか」と思いながら、頼るところは
能代地域おこし協力隊の西村さんなのでした。
まちなか美術展や西村さんの活動からも
空間の使い方がすばらしいので、お願いしました。
よかった~。心強いです。
ということで、まずは灯りを作ること。
予定としては、300個。
「第18回 のしろまち灯り」が能代市役所新庁舎で!_f0231147_22422710.jpg


「第18回 のしろまち灯り」が能代市役所新庁舎で!_f0231147_22424260.jpg

さて、これはお礼とおみやげ用のミニキャンドル。
シリコン製の製氷皿を利用して、リサイクルろうそくを溶かして作ってます。
能代支援学校生徒さんと、子ども館でのろうそく作り参加者に。
「第18回 のしろまち灯り」が能代市役所新庁舎で!_f0231147_2249412.jpg


「第18回 のしろまち灯り」が能代市役所新庁舎で!_f0231147_2249581.jpg


「第18回 のしろまち灯り」が能代市役所新庁舎で!_f0231147_22501640.jpg

支援学校高等部のみんなでワンカップにリサイクルろうそくを作ってます。
地域貢献ということで、毎年まち灯りに協力してくれるんです。
みんな一生懸命です。なんと結果350個も~!
その他に、プラカードも作って、当日太鼓披露まで。
ありがとうございます。当日灯りを楽しみにしてね。

「第18回 のしろまち灯り」が能代市役所新庁舎で!_f0231147_2312932.jpg


「第18回 のしろまち灯り」が能代市役所新庁舎で!_f0231147_2314752.jpg


「第18回 のしろまち灯り」が能代市役所新庁舎で!_f0231147_232529.jpg


「第18回 のしろまち灯り」が能代市役所新庁舎で!_f0231147_2323111.jpg


「第18回 のしろまち灯り」が能代市役所新庁舎で!_f0231147_2325811.jpg

子ども館では、配食用油を利用したろうそく作りです。
そして、スギ灯籠の絵付けも。
こちらは、能代凧保存会の方々が指導してくださいます。
能代のべらぼう凧の絵にろうそくの灯りが灯ります。
こちらも楽しみですね。

「第18回 のしろまち灯り」が能代市役所新庁舎で!_f0231147_23103279.jpg

そして、能代の強風に耐えるようにと、
西村さんが、風よけのアイディアを。
~やらねすか☆48~、能代逸品会、能代地域おこし協力隊西村さん
畠町新拠点さんのみんなで作ります。
「第18回 のしろまち灯り」が能代市役所新庁舎で!_f0231147_23162383.jpg


「第18回 のしろまち灯り」が能代市役所新庁舎で!_f0231147_23163895.jpg


「第18回 のしろまち灯り」が能代市役所新庁舎で!_f0231147_2336772.jpg

紙袋を利用します。
パンチで穴を開けて(これが力が入る大変な作業)
ロウがけします。
もう一つ風よけにペットボトルを利用。
カラフルな色を付けてます。
「第18回 のしろまち灯り」が能代市役所新庁舎で!_f0231147_23195779.jpg

和気あいあいと。楽しみながら。
ということで、子どもたちから、若者、おじさん、
たくさんの方々が「まち灯り」のためにろうそくを作ってくれました。
みなさん、ありがとうございました!
ひそかに、今年も絶対灯しますから。と心に決めて。
では、つづきはまた明日!
# by hakariya-haruchan | 2017-02-12 23:28 | 出来事

久喜社中の「新年会」がプラザ都さんで。_f0231147_2322211.jpg


久喜社中の「新年会」がプラザ都さんで。_f0231147_2323994.jpg


この新年にふさわしいお花が入り口で迎えてくれるのが、柳町のプラザ都。
能代は、週末大雪が降るという天候でしたが、
朝イチで雪かきして

久喜社中の「新年会」がプラザ都さんで。_f0231147_2371210.jpg


おろしたての平岡素子さん雪輪模様のお懐紙入れを持って
久喜社中の「新年会」に行ってきました。
それぞれお稽古の曜日が違うので、
皆さんとお会いするのも、春の「花の下茶会」以来です。

久喜社中の「新年会」がプラザ都さんで。_f0231147_23153816.jpg


久喜社中の「新年会」がプラザ都さんで。_f0231147_23155952.jpg


やっぱり、着物姿が素敵~!
気軽な新年会ということで大島紬の方が多かったですね。
私はちょこっと裏方をお手伝い。

久喜社中の「新年会」がプラザ都さんで。_f0231147_23194622.jpg

お正月のおめでたい「島台茶碗」でお濃茶。薄茶も点てましたよ。
久しぶりのお濃茶は美味しかったと言ってもらえてよかったです~!

久喜社中の「新年会」がプラザ都さんで。_f0231147_23265696.jpg


薄茶のお菓子も、おめでたい松の形や梅の模様で美味しかったです。
このお菓子器もいいですねぇ。
なごやかにお茶をいただいた後は、

久喜社中の「新年会」がプラザ都さんで。_f0231147_23313145.jpg


久喜社中の「新年会」がプラザ都さんで。_f0231147_23315018.jpg


プラザ都さんの豪華なお食事~!
楽しい話で盛り上がり、また夏も集まりましょうということに。
せっかくですから。

久喜社中の「新年会」がプラザ都さんで。_f0231147_2339025.jpg


皆さんでパチリ!
今年もお稽古がんばりますので、
ご指導よろしくお願いします~!
# by hakariya-haruchan | 2017-01-16 23:41 | 出来事

新年早々、ABS秋田放送ラジオ「ラジパル」が能代に来てくれました!
ちょこっとうちにも寄ってくれました。

ABS秋田放送ラジオ「ラジパル」がまたまた能代へ!_f0231147_2329276.jpg


ABS秋田放送ラジオ「ラジパル」がまたまた能代へ!_f0231147_23295469.jpg

今回の取材は、翁飴で有名な「桔梗屋」さん。
秋田県内で二番目に古い老舗だそうですよ。
そこの20代目の武田くんは、
「のしろ盛り上げ隊~やらねすか48~」という若者たちの代表。
3年前に行われたワークショップをきっかけに、
能代を盛り上げたい!と20代から50代の男女(今のところ)14人での活動なんだけど、
48人も集まったら大きな動きになるということで、
~やらねすか48~なんですって。
48歳までしか入れないんだと勝手に思ってたのは、間違いだったんだね。

ということで、桔梗屋の跡継ぎのお話ではなく、
能代で若者が活動してるっていうことの取材ですよ。

ABS秋田放送ラジオ「ラジパル」がまたまた能代へ!_f0231147_23465110.jpg

打ち合わせにおじゃまして(ちゃんと隅っこで聞いてた)
あらためて、いろいろ活動してるんだ~と感心したのでした。
能代の歴史を勉強したり、白神山トレッキング、能代の野菜を使った鍋コンテスト開催
フェイスブックやユーチューブで能代を発信したりとね。
その内容は、「ラジパル日記」でみてくださいね。
http://www.akita-abs.co.jp/blog/radipal/archives/4779

10分という時間は、長いようで、短いんですよねぇ。
生放送というので、放送前は緊張してたようでしたけど、
いざ始まったら、キッチリしっかり話してました!えらいなぁ。
お疲れ様でした。

ABS秋田放送ラジオ「ラジパル」がまたまた能代へ!_f0231147_001126.jpg


やらねすかジャンパーとTシャツでパチリ!かっこいいぞ。

ABS秋田放送ラジオ「ラジパル」がまたまた能代へ!_f0231147_03966.jpg


ABS秋田放送ラジオ「ラジパル」がまたまた能代へ!_f0231147_032354.jpg

ラジパルさんたちは、試食の翁飴の美味しさに感動してます。
で、買い物タイムに突入となったのでした!
実は、暴風雪の中、秋田市から来てくれたんです。
帰りは気をつけてくださいね。
ありがとうございました~。
では、「バスケの街 突撃隊」のユーチューブも見てください~!
https://www.youtube.com/watch?v=kyUW17rV2iQ
# by hakariya-haruchan | 2017-01-13 23:49 | まちなか紹介

新年あけましておめでとうございます!
能代は本当に珍しいことに、雪もなくおだやか。
恒例のお正月仕様ウィンドウです。

あけましておめでとうございます!_f0231147_2384787.jpg


あけましておめでとうございます!_f0231147_2310475.jpg

「花まり」さんのアレンジです。
今年は、「竹」できましたね。いいですねぇ。
足下には、干支のトリの置物を。

あけましておめでとうございます!_f0231147_23125464.jpg

柳はくるっと結んでみました。
いつもの大入ポチ袋や紅白の玉をつけて。

あけましておめでとうございます!_f0231147_2318975.jpg

昔のお膳に張り子の置物と、九谷焼の銚子とお猪口。
おばあさんのお張り箱の上には、打ち出の小槌の香合。
古布のまりは岡部さんの作品なんですよ。

ということで、おめでたいしつらいにしてみました。
店内、実はトリさんのものがあるんです。

あけましておめでとうございます!_f0231147_23261825.jpg


あけましておめでとうございます!_f0231147_23263931.jpg


あけましておめでとうございます!_f0231147_2327522.jpg


あけましておめでとうございます!_f0231147_23273064.jpg


ぜひ、見てくださいね。
そしてこちらも見てほしいです。

あけましておめでとうございます!_f0231147_234546.jpg

 
これは、ポーランドからの絵はがきです。
以前、ポーランドから三種町に来てたイヴォナさんからのもの。
トリさんの美しい絵はがき。
あけましておめでとうございます!_f0231147_23483614.jpg


そして、先日初めて店に寄ってくれた若者と話がはずみ、
素敵な絵はがきもらいました~!

あけましておめでとうございます!_f0231147_235105.jpg


こちらにもかわいいトリさんの絵が。
こんなに嬉しいことは、トリさんが運んでくれるってことで。
酉年の今年もどうかよろしくお願いいたします~!
# by hakariya-haruchan | 2017-01-01 23:37 | 出来事

あっという間に、もうすぐ今年も終わりです。
バタバタと走り回ってきましたが、
たくさんの方々に、たくさん教えていただきました。
ありがとうございました!
まっ、そのついでにたくさん飲みましたけどもね。へへへ。
ということで、ざざっと勉強のご紹介。

ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_2365922.jpg

まずは、「秋田酒でトークないと!inのしろ」
秋田の地酒の魅力を知り、飲んで能代を盛り上げよう!というイベント。
実行委員会としてちょこっと走り回ったのでした。
ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_23113996.jpg


会場は旧料亭「金勇」の二階大広間。
第一部は、天の戸森谷杜氏・新政古関醸造長・酒食フードライター山本さんという
超豪華なトーク。100人もの方々が遠く東京からも参加してくださいました。
今、秋田県内の地酒は、全国でとても注目されています。
秋田の地酒しか販売していない天洋酒店さんをコーディネーターに
秋田でしか出来ないお酒についてのお話はすばらしかった!
裏方なので、写真が準備してるのしかない~。

ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_2312687.jpg


ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_23123158.jpg

第二部は、会場をプラザ都に変えて天洋さんオススメの地酒と
お料理を楽しみましたよ~!
私は、天洋さんのお手伝いで、ついでついでついで~。
皆さん、お酒楽しんでましたねぇ。

ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_2312576.jpg

そして、打ち上げ。やっとゆっくり飲んで食べて。
ここだけのおもしろ~い話もいっぱいでした。
また、やりたいですねぇ。

ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_23392621.jpg


ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_23393976.jpg

つぎは、地球研地域連携セミナー能代に参加です。
4月からワークショップを重ねてきたものの報告と
がっこちゃっこでワークショップ。
詳しいことはまた後ほどにしますが、
常盤ときめき隊や能代の農業を考えるいい機会となりました。
5年間のプロジェクトですので、これからですね。

ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_23514362.jpg


ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_2352767.jpg

私はクリストフ先生の通訳としてお手伝い。
あっ、日本語→英語じゃなくて、能代弁→標準語の通訳ですから。
この先生たちみんな日本語完璧。
能代松陽高校生20名も参加してのWSは
未来が明るく思える意見がいっぱいで、うれしくなりました。

ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_2355252.jpg

そしてまた、打ち上げで飲んでたのでした。
カラオケ大会となってみんなで歌いまくってましたよ。

ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_23594981.jpg

次の日の新聞です。

で、またまた
ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_23591620.jpg


ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_065837.jpg


ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_071846.jpg


今度は、これまた昨年からワークショップを重ねてきた
「能代で木育を推進する会」を通じての会です。
県内で「木づかい」にたずさわる方々とのネットワークを作ろうというもの。
全国スギダラケ倶楽部の若杉さんはじめ、
県立大学の小杉先生、菅原先生、県内で活動される方々の
そうそうたるメンバーで、いい勉強をさせてもらいました。
これからこの方たちとの連携が楽しみですよ。
で、やっぱり

ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_09192.jpg


ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_094612.jpg

飲んでます!
ここは、秋田市の千秋公園にある「松下」。
昔の風情を残しつつ、リニューアルしました。
小杉先生たちが携わってるんですよ。

ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_014793.jpg

なんと!ここには秋田舞子さんもいるんです。
みんなの鼻の下が伸びてました~!
もう、かわいいんですよ。

ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_0155793.jpg


「まちなか美術展」でも、今までの木育のWSや繋がりから
木のおもちゃを使ってみたり、木のおもちゃを作るWSを開催しました。
きっと何かに繋がっていけると思います。
こちらも、これからですね。
来年は、五城目に行ってみたいです。五城目すごいですから。

ということで、勉強してるんだか、飲む勉強してるんだか。
その合間に
ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_0231917.jpg


ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_0234854.jpg


美大でまたまたお茶会してたり、

ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_025574.jpg


手織り研究会の展示したり、

ざざっとまとめ!今年もお世話になりました!_f0231147_026573.jpg


AAB秋田朝日放送「サタなびっ!」の取材があったりと

なにがなにやら。

ということで、忙しかったのよ~というご報告でした。
なので、大晦日もやっといろいろ間に合ってというか、
あちこちからお手伝いやら、いただいたりやらで
なんとか年を越せそうです。
今年も皆さんにお世話になりました。
来年もどうかよろしくお願いいたします~!
# by hakariya-haruchan | 2016-12-31 23:57 | 出来事